Top > キャリア > 転職

第二新卒って何?第二新卒の転職事情やおすすめの転職エージェント、転職サイトまとめ






「第二新卒」というワードは、一度は聞いたことのある方が多いのではないでしょうか。
しかし、実際のところ第二新卒の定義や意味はわからないという方は一定数いるかもしれません。

本記事ではそんな第二新卒の定義や意味はもちろんのこと、第二新卒の転職事情やおすすめ転職エージェト・転職サイトについてもまとめていきます。

転職市場において、少なからず第二新卒を求めている企業はあります。
企業側の観点でも第二新卒について記載していきますので、第二新卒でこれから転職をしようと考えている人には是非ご覧頂きたいです。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


はじめに

 

第二新卒で転職を考えている人は、本当に仕事を辞めて良いのだろうかと考えたり、転職活動が上手くいくのだろうかと不安に思ったりしますよね。

そんな考えや不安を取り除くために、本記事では第二新卒について企業側の目線も踏まえてまとめていきます。

 

記事の構成は下記の通りとなっています。

第二新卒のことについて詳しくなっておきましょう。

 

【目次】

 

第二新卒の定義、意味

企業が第二新卒を採用するメリット

教育に要する手間や費用があまりかからない

キャリアパスに柔軟性がある

企業の社風や文化になじみやすい

企業が第二新卒を採用する背景

第二新卒が転職をする背景

より挑戦できる環境に転職したい(ポジティブな理由)

根本的に会社が合わないから転職したい(ネガティブな理由)

第二新卒におすすめの転職エージェント、転職サイト

第二新卒エージェントneo

転職をする前に見るべきおすすめの転職口コミサイト

おすすめ転職口コミサイト:キャリコネ

おわりに

 

 

第二新卒の定義、意味

 

第二新卒の定義、意味

 

第二新卒という言葉は聞く機会がありますが、第二新卒の定義や意味は何なのでしょうか。

また、いつまでが第二新卒と呼ばれる時期なのでしょうか。

 

第二新卒の定義・意味の回答は「学校を卒業して1~3年の求職者」です。

いつまでという疑問の回答だと「学校を卒業してから3年まで」となります。

年齢でいうと25歳あたりの人ですね。

 

ただし、このような第二新卒の定義や意味は明確に定められているわけではなく、あくまで一般的にそう言われているだけです。

企業や人によっては認識に若干のズレが生じることもあるかもしれませんが、基本的な共通認識にブレはないでしょう。

 

第二新卒と呼ぶぐらいですから、明確には新卒と区別されています。

新卒とは「その年に学校を卒業した人」です。

 

そのため、第二新卒は社会人経験が少なからずあるのですが、新卒は例外を除いてありません。

例外とは学生起業や内定者バイトなどで社会人経験を積んでいる学生のことです。

 

ちなみに、第二新卒や新卒の他には既卒(既卒者)といった言葉もあります。

既卒は「学校は卒業しているものの就職経験がない人」です。

学校を卒業して1~3年が経っても就業をしていない人を表すことが多いです。

 

学校から卒業して3年までという第二新卒の期間は、転職する傾向が年々高くなってきています。

昔の人からすれば、会社に入社をして3年以内に仕事を辞めるというのは到底考えられないことかもしれません。

 

しかし、時代の移り変わりと共に働き方の多様性が注目を浴びています。

転職の他にも、例えば個人事業主であるフリーランスや起業など、キャリアを歩んで行く上での選択肢は増えていき、一方で行動に移すハードルは下がってきていますよね。

 

面白い調査の一つに、厚生労働省が毎年発表をしている離職率の統計があります。

その数値によると、入社をして3年以内に仕事を辞める人(第二新卒)は約30%にもおよぶという事実です。

 

このことからも、第二新卒が転職活動を視野に入れて動き出すことは多く、できる限り転職にまつわる情報を知っておくことは大切であると言えます。

第二新卒で転職を検討している人は、たくさんの情報を集めた上で行動することをおすすめします。

 

 

企業が第二新卒を採用するメリット

 

 

第二新卒は企業にとっては魅力的なポジションです。

なぜならば、第二新卒を採用する明確なメリットがあるからです。

 

では、第二新卒を採用するメリットとはどのようなことでしょうか。

答えは下記の3点に集約されます。

 

教育に要する手間や費用があまりかからない

 

新卒で会社に入社をすると、企業によって期間はまちまちであるものの、入社1年目の間は研修に時間を割く場合が多いです。

研修とは具体的に言うと名刺交換の仕方、ビジネルメールの送り方、ロジカルコミュニケーションの取り方などがあげられます。

 

研修は会社単体で行うものもあれば、外部の研修会社に委託することもあります。

会社単体で行う場合は、研修の座組みを作成して実際に研修を運営するのに相当な労力がかかりますし、外部に委託すればそれなりの費用がかさんできます。

 

そのようなことから、新卒研修の期間を脱却し、現場に出るようになった第二新卒は新卒と比べて手間や費用があまりかかりません。

言葉を悪く言えば、企業からすれば他社に研修をさせておいて、最低限のビジネススキルを体得した第二新卒は魅力的ということです。

 

キャリアパスに柔軟性がある

 

第二新卒はまだ就業経験が長いわけではないので、仕事のスタイルに対するプライドが高くなかったり、専門的に何かを極めていないことも多いので今後何にでもなることができます。

基本的なビジネスマナーを持った上で、企業と第二新卒が望むキャリアパスを一緒に思い描くことができるのは素晴らしいことです。

 

これが第二新卒の期間を過ぎてしまうと、自分の仕事スタイルが確立されてある程度のプライドを持ってあまり言うことを聞いてくれない人が出てきたり、仕事に専門性が出てきて柔軟なキャリアパスを描きづらくなってしまったりすることがあります。

企業からすると第二新卒ぐらいの期間がちょうど良い場合もあるということですね。

 

企業の社風や文化になじみやすい

 

入社して3年までの第二新卒の期間であれば、新卒で入社をした会社の社風や文化に染まり切るということは多くありません。

まだその他の企業色に染める余地は存分にあるのです。

 

社風や文化は転職する側にとっては一つの重要な要素です。

ベテラン社員になってくると限られた社風と文化にしかマッチしない傾向にありますが、第二新卒であればまだ遅すぎることはないのです。

 

 

このように、第二新卒は企業側からすると採用メリットが多いのです。

新卒のときには入りたくても入れなかった業界・職種・企業や、新しいことへの挑戦もしやすくなってくる世代と言えます。

 

 

企業が第二新卒を採用する背景

 

 

第二新卒を企業が採用する際のメリットは理解できたものの、なぜ第二新卒はこれまでよりも注目されるようになってきたのでしょうか。

その答えは就活市場の変化に隠されています。

 

昔までは企業の求人よりも応募する就活生の数が圧倒的に上回っていました。

一つの求人枠に対して数多くの就活生が殺到して単純に倍率が跳ね上がっている状態ですね。

 

それに対して今では構図が反転していて、就活生の数よりも企業の求人の方が多くなってきています。

俗に言う買い手よりも売り手の方が多い「売り手市場」ということですね。

企業は就活生をお金を投じて採用するため買い手となります。

 

優秀な人材を採用したいと考える企業は激しい採用合戦を強いられる状況になっています。

もちろん、中には採用が上手くいくところもあれば、まったく人を採用できない企業も出てきますよね。

 

さらに、先述したように入社をして3年以内に約30%の人が仕事を辞めるという状態になってきています。

仮に採用が上手くいったとしても会社を辞められてしまう可能性は低くありません。

 

そのため、採用が激化している就活生よりも、最低限の経験・能力を兼ね備えた第二新卒を積極的に採用しにいく傾向が高まってきているのです。

現在では全国の企業で第二新卒の採用が歓迎されてきています。

 

 

第二新卒が転職をする背景

 

転職をしようとする第二新卒の傾向として、下記の2点が多いです。

大きくポジティブな理由とネガティブな理由に分けられます。

 

より挑戦できる環境に転職したい(ポジティブな理由)

 

研修も終わって現場にも出るようになり、最低限のことが出来るようになった第二新卒期間。

働いている会社に対する愚痴や不満はそんなにはないけれど、自分はもっとできると信じて可能性に賭けてみたい人が出てきます。

そのような人は、キャリアアップを図ってより挑戦できる環境や、給与アップを狙った転職活動をするようになります。

 

根本的に会社が合わないから転職したい(ネガティブな理由)

 

入社をする前はわからなかったけれど、実際に入社をしてみてギャップを感じることってありますよね。

例えば、社風や文化が合わない、人付き合いにうんざりしている、思っていた仕事と違ったなど。

我慢の限界を通り越すと転職したいという気持ちが芽生えてくるようになります。

 

※合わせて読みたい: 【仕事を辞めたい人へ】仕事を辞めたい状況別の理由とその対症療法

 

 

第二新卒におすすめの転職エージェント、転職サイト

 

頑張って就職活動をして会社に入ったものの、3年未満で違和感を抱き転職をしたくなるような方は一定数いらっしゃいます。

そんな第二新卒向けにサービスを提供している人材企業もあるのです。

 

通常の転職サイトは入社して3年以上経っているキャリアの持ち主が対象のことが多いので、第二新卒の場合はあまり通常の転職サイトや転職エージェントを使わない方が良いかもしれません。

本項では、もし第二新卒で転職活動をするのであれば、活用しておきたい第二新卒に特化した転職サービスをご紹介します。

 

 

第二新卒エージェントneo

 

人材ベンチャー企業であるネオキャリアが運営する転職エージェントです。

登録をすると、キャリアアドバイザーが専任で付いてくれます。

これまで15,000人以上の転職実績を生み出してきた経験を踏まえ、第二新卒の候補者にあったブラック企業を除く求人を紹介していってくれます。

 

どちらかというと、あまり転職活動を自主的にしていける自信のないミドルクラス層までの人向けの転職サービスです。

ハイクラスやエグゼクティブ層は事足りることが多いので利用することはおすすめしません。

 

初めて社会人になるという方向けにも、電話対応や名刺の渡し方、コミュニケーションの取り方など新卒研修のようなこともやってくれます。

自身の能力にあまり自信がなく、キャリアアドバイザーの力を借りて社会人能力を付けながら転職活動をしていきたいという方には特に利用価値が高いですよ。

履歴書・ 職務経歴書 の添削、自己PRを含む面接対策、入社後のフォローアップまで丁寧なサポートをしてくれます。

 

 

<転職サイト、転職エージェント:第二新卒エージェントneoのご利用はこちらから>

 

転職支援サービスについては、転職サイトや転職エージェントをまとめた別記事もあります。

合わせて読んでおくようにしましょう。

 

転職サイトまとめ

転職エージェントまとめ

 

ここからは、転職をする上で絶対にしておくべき情報収集の一つ「口コミ」についてです。

自分が入りたい企業や気になる企業の中の人や転職した人が、会社のことをどう思っているのかというのは気になりますよね。

 

転職先の企業を比較検討する上でもとても重要な情報になるはずです。

そこで、様々な企業の口コミを数多く保有している転職口コミサイトをご紹介していきます。

 

 

転職をする前に見るべきおすすめの転職口コミサイト

 

企業の評判や中の人の口コミを見ることによって、自身の転職イメージを高めることは大切です。

気になる企業は本当に信頼できるような企業なのか、転職するべきなのか、参考材料として転職口コミサイトをご利用ください。

 

 

おすすめ転職口コミサイト: キャリコネ

 

主に転職サービスを展開しているグローバルウェイが運営している転職口コミサイトです。

利用者のアンケートにもとづいて各企業の口コミ・評判・年収・給与などの赤裸々な情報が満載です。

 

給与明細から面接内容が見られるので、転職する際の対策にも役立ちます。

口コミに関しては、社内恋愛事情や企業独自の文化・社風など、普段は聞けないような情報も載っているので企業研究には最適ですよ。

 

転職活動をするにあたって、転職エージェントを利用したとしても企業の情報は不透明な部分があると思います。

そのため、転職サイトを利用しながら志望企業を丸裸にしておきましょう。

 

 

<転職口コミサイト:キャリコネのご利用はこちらから>

キャリコネ

 

 

おわりに

 

 

企業からの需要も高まってきている第二新卒。

仕事やキャリアパスに思い悩んだらまずは会社の人や友人、家族などに相談をするのが良いと思います。

 

転職を考えている場合は、社会に出ている分、第二新卒の転職は新卒と比較した際にミスマッチが起こりにくいです。

新卒のときよりも、理想の環境で働けるチャンスが広がってきていると思います。

 

しかし、あまりにも早い第二新卒の転職活動は企業にとって高ポイントとは言えません。

ポジティブな理由であれネガティブな理由であれ、仮に入社してから1,2年以内に辞めるのはあまり綺麗な辞め方ではないでしょう。

 

できる限り会社から得られるものは得て、その分しっかりと還元した上で転職できるようにしたいですね。

今一度、自分の将来を想い描き、理想の働き方を追求してみてはいかがでしょうか。

 

第二の就活だと思って、会社で働きながら履歴書・職務経歴書を作ったり、自己PRを考えたりしてみてください。

会社を辞めてからの期間を作らないよう、働きながら並行して転職活動をすることをおすすめします。

 

※合わせて読みたい: 履歴書の書き方完全ガイド!学歴・志望動機・特技・資格・免許・趣味など例や見本を交えて解説

 

現場を打破したいと考えている第二新卒の方は、本記事を参考に転職を検討してみてはいかがでしょうか。

より良い環境に巡り会えることを心より願っています。

 

※合わせて読みたい: 転職を考えている人必見!転職の成功確率を上げる"6つ"のコツ

 

 

その他の転職・キャリア関連記事

 

人気転職サイトまとめ!おすすめ転職サイトやエージェントの比較、一覧、活用方法

転職エージェントの活用方法とおすすめの人気転職エージェント比較

キャリアについて考えよう!キャリアの意味や市場価値の高いキャリアとは

失敗したくない女の転職!女性の転職サイト比較、一覧

事務への転職を考えている人必見!事務の仕事内容や事務の面接・試験に受かるコツを紹介!

【仕事を辞めたい人へ】仕事を辞めたい状況別の理由とその対症療法

面接のコツをつかめば転職成功率も上がる!面接の流れやコツ、質問や注意点など総解説


フォローして最新の情報をチェック!





おすすめ記事



人気記事ランキング



最新のお知らせ

2020年08月18日 FULL HOUSE運営メディアに「Google Map」の情報が追加されました
2020年06月05日 FULL HOUSE運営メディアに「キーワード検索」が実装されました
2020年04月16日 グルメメディア「はらへり」、"テイクアウトや宅配が利用できるお店の特集"と"コロナに苦しむ飲食店の応援キャンペーン"を開始
2020年02月03日 【祝】株式会社FULL HOUSEはお洒落なリノベ一軒家にオフィスを移転しました!
2019年11月13日 株式会社FULL HOUSE、飲食費を支給する「グルメ手当」と美容費を支給する「コスメ手当」を導入

タグ一覧

ランキング(37)
転職(79)
面接(52)
就活準備(119)
人事/採用(82)
スマホアプリ(56)
iPhoneアプリ(56)
Androidアプリ(56)
出会い系/婚活/マッチング(39)
恋愛/デート(37)
ゲーム(13)
アニメ(11)
洋楽(4)
映画(7)