Top > ビジネス > ビジネスマナー

「上長」の意味や使い方は?混同しがちな言葉をビジネスシーンで正しく使おう






ビジネスの場において、「上長と相談します」という言葉をよく耳にしませんか?
敬意を表しているニュアンスを含む言葉なので、普段から無意識に使っているかもしれません。

しかし、その「上長」という言葉の使い方は本当に正しいのでしょうか。
本記事では、ビジネスシーンでよく使われる「上長」の意味や類語、正しい使い方を解説します。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】「上長」の意味や使い方は?混同しがちな言葉をビジネスシーンで正しく使おう

 

「上長」とは

「上長」の意味

「上長」の例文

混同しやすい「上長」と「上司」の違い

「上長」を使用する際の注意点

「上長様」は正しい?

相手の責任者にも使える?

「上長」の言い換え、類語

「上席」

「上職」

「先輩」

「上長」を使いこなそう

 

「上長」とは

 

men

 

ビジネスの場では、「上長に確認します」「上長の承認が必要」というセリフをよく耳にしますよね。

上の立場にいる人に対して使う呼称はいくつかありますが、中でも「上長」は「上司」という言葉と混同されがちです。

今回は「上長」という言葉の意味や使い方を解説します。

 

 

「上長」の意味

 

man

 

「上長」は「じょうちょう」と読みます。

年齢や地位が上であること、あるいはその人自体を指す言葉です。

ビジネスの場において、自分を管轄している役職を持つ人に対して使います。

 

 

「上長」の例文

 

writing

 

「上長の指示を仰ぎます」

「上長と相談いたします」

 

取引先をはじめ、外部の人からの提案や契約が自分では決定権がないため判断を下せず、社内で確認する必要がある際に使います。

 

「上長に報告いたします」

 

自分の業務に関わっている、責任のある立場の人に報告する際に使います。

 

 

混同しやすい「上長」と「上司」の違い

 

woman

 

音の響きも似ていることから混同しやすい「上長」と「上司」という言葉。

自分より上の人を指す言葉なので、日頃からよく使いますよね。

 

「上長」は先述の通り「年齢・地位が上であること、またその人」という意味です。

そして「上司」は、「その人より役職が上位の人、その官庁の上級の官庁」という意味です。

 

一見すると、同じように思えますね。

 

しかし、「上長」と「上司」の違いは、「地位だけでなく年齢も上」という意味を含むかというところにあります。

「上長」は、自分より年齢が上の人に対しても使えますが、「上司」は役職がある相手にしか使うことができません。

 

今の職場や転職先では、自分より年齢は下であるものの役職についている人や、またその逆もあります。

上なのは「年齢」か「役職や地位」なのかを意識し、適切な使い方をするようにしましょう。

 

 

「上長」を使用する際の注意点

 

man

 

「上長様」は正しい?

 

文書やメールなどで、「上長様」と記載されているのを目にしたことはありませんか?

丁寧を重ねてこのような記載をしてしまうことがありますが、「様」をつけずに呼ぶのが一般的です。

 

相手の責任者にも使える?

 

「上長」は自分の責任者を意味する言葉なので、相手の責任者に対して、「◯◯様の上長はいらっしゃいますか」という使い方はしません。

 

 

「上長」の言い換え、類語

 

woman

 

「上席」

 

「上席」は「じょうせき」と読み、「階級が上であること」を意味します。

 

「◯◯さんの上席の方を出してください」と聞いたことはありませんか?

この場合は「地位が上の人を出してください」という意味なので、「上長」とほとんど同じ意味ですが、よりかしこまった印象の言い方となります。

 

「上職」

 

「上職」は「じょうしょく」と読み、「高貴な職、上位の職員」を意味します。

 

自分より上の地位を指すため「上長」と同じ意味を持ちますが、「上職」には「高級な職・高位の職にある人」という意味もあります。

少し古めかしい印象のある言葉なので、「上長」よりは使われるケースは少ないかもしれません。

 

「先輩」

 

「先輩」は「学問・年齢・地位などが自分より上の人、あるいは同じ学校や勤務先などで先に入った人」を意味します。

 

こちらは年齢は問わないため、例えば会社では年齢が下であっても先に入社した人は皆「先輩」となります。

公式な場というより、あまり固くなりすぎない時に使う言葉ですね。

 

 

「上長」を使いこなそう

 

office

 

丁寧な言葉遣いを心がけようとするあまり、うっかり誤った使い方をしてしまうことがあります。

言葉の意味をきちんと理解し、正しい使い方をすることもビジネスマナーのひとつです。

本記事を参考に「上長」を使いこなしてください。


フォローして最新の情報をチェック!





おすすめ記事



人気記事ランキング



最新のお知らせ

2020年08月18日 FULL HOUSE運営メディアに「Google Map」の情報が追加されました
2020年06月05日 FULL HOUSE運営メディアに「キーワード検索」が実装されました
2020年04月16日 グルメメディア「はらへり」、"テイクアウトや宅配が利用できるお店の特集"と"コロナに苦しむ飲食店の応援キャンペーン"を開始
2020年02月03日 【祝】株式会社FULL HOUSEはお洒落なリノベ一軒家にオフィスを移転しました!
2019年11月13日 株式会社FULL HOUSE、飲食費を支給する「グルメ手当」と美容費を支給する「コスメ手当」を導入

タグ一覧

ランキング(37)
転職(79)
面接(52)
就活準備(119)
人事/採用(82)
スマホアプリ(56)
iPhoneアプリ(56)
Androidアプリ(56)
出会い系/婚活/マッチング(39)
恋愛/デート(37)
ゲーム(13)
アニメ(11)
洋楽(4)
映画(7)