Top > キャリア > 副業/アルバイト/パート
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
近年、従業員の副業が可能な企業の増加や、隙間時間を利用して副業を始める主夫・主婦や大学生などの増加などから、副業は注目を浴びている働き方の1つとなっています。
「クラウドソーシングサービス」と呼ばれる、副業をサポートする仕事紹介サービスのさらなる普及の影響もあり、副業の種類や仕事数は伸び続けています。
副業を行っている人たちの理由には様々なものがあり、「子育てで忙しいけれど、副業で少しでも家計を楽にしたい」という人もいれば、「いつかこの副業を本業にするために、今は少しずつ実践しながら学んでいるところ」という人もいます。
理由は何であれ、副業を成功させたい場合は、ご自身のライフスタイル、本職、興味などを考慮した上で、自分にぴったりな副業を選ぶことが大切です。
ですが、中には「自分にはどんな副業が合うか分からない」、「現在どんな副業があるのかよく知らない」という方もいらっしゃることと思います。
そこで本記事では、数ある副業の中からインターネットを利用した副業である「ネット副業」に特化して、筆者オススメのネット副業を、ジャンルごとに分けてご紹介いたします。
気になるネット副業や、ご自身にぴったりなネット副業が見つかるかもしれません。
ネット副業に興味がある方のために、筆者がオススメするネット副業を7つのジャンルに分けてみました。
以下で、ネット副業それぞれの仕事内容や特徴を簡単にご紹介いたします。
ネット副業の種類によっては、未経験の方でも高収入を得られるものもあれば、ある程度のスキルや知識を持っていないと収入を得るのが難しいものもあります。
ネット副業以外の仕事と同様に、合う・合わないがあるのも事実です。
もし以下から気になるネット副業が見つかった場合は、ぜひご自身でその仕事についてさらに詳しく調べてみることをオススメします。
古くからの日本文化や、アニメ・漫画などの「クールジャパン」などの影響で、近年日本語の学習を希望する外国人の数は増加しています。
その流れに乗って、オンラインで外国人が日本語を学習するお手伝いをするネット副業が注目さています。
副業の始め方は2パターンあり、1つは自力で集客をして、「スカイプ」などのオンライン通話サービスを利用して外国人に日本語を教える方法で、もう1つは日本語講師として企業に登録し、企業のチャットサービスを利用して生徒と会話をする方法です。
基本的には、企業に講師として応募する方がより少ない労力で仕事を行えると思います。
外国人の中には、母国語で質問をしたり会話をしようとしたりする人たちもいるので、日本語に加えて何かしらの外国語が流暢な方に向いているネット副業でしょう。
チャットレディとは、オンラインで男性と会話をすることで収入を得る、主婦や女子学生に人気の副業です。
種類はノンアダルトとアダルトの2つに分かれていますが、精神的な負担を考慮して、筆者はノンアダルトをオススメします。
ノンアダルトのチャットレディは、男性の仕事や家庭の不満をじっくりと聞いてあげたり、ある話題について会話をして一緒に盛り上がったり、チャット相手に「この子と話して良かった」と思ってもらえるようにする努力や技術が必要です。
人と会話をすることが好きな方や、聞き上手な方に向いているネット副業です。
仕事を開始するのに必要な機材としては、コンピューターとヘッドホンがあれば大丈夫です。
なお、勤務先によっては給料の支払いを拒まれたりノルマを課されたりする場合があるので、応募する企業の選び方には十分注意をしましょう。
自分で撮影した写真をオンラインで販売し、購入されるたびに収入を得られるネット副業もあります。
風景、人物、食事など、写真を取ることが好きという人方向けの仕事です。
1枚の写真が何百回も購入される場合もあるので、需要が高いジャンルで高品質な写真を販売するのがポイントです。
現在では、スマートフォンのカメラでも一眼レフに引けを取らないレベルの高品質な写真を取ることが可能なので、一眼レフを持っていなくても収入を得られる可能性はあります。
最近は結婚式や卒業式などの人生の節目に、オリジナルビデオやスライドショーをプレゼントとして送ったり、思い出として作成を依頼したりすることが増えています。
そんなときに活躍するネット副業が、動画の編集です。
依頼主から送られてきた動画や写真をつなぎ合わせて、音楽に乗せて世界に1つだけのビデオやスライドショーを作成します。
依頼主の要望や希望にどれだけ近い作品を作ることができるかが、副業を成功させられるかに影響してきます。
上記でご紹介した動画編集の副業とは少し異なりますが、ユーチューブも動画を利用してお金を稼ぐネット副業です。
「ユーチューバー」と呼ばれるユーチューブを通して有名になった人たちも多くいます。
動画の内容としては、激辛の食べ物を食べてみたり体を貼ったりする面白い動画、三角関数を分かりやすく解説するなどの教育的な動画、ニュースや噂のまとめ動画など様々な種類があります。
基本的には動画の再生回数によって収入の金額が決定するので、どれだけ多くの人たちに興味を持ってもらえるような動画を作ることができるかが大事なポイントです。
ネットオークションとは、名前の通りインターネットを利用し、オークション形式で商品の売買を行うビジネスのことです。
ネットオークションの仕組みは、販売者がスタート価格を設定して商品を出品し、入札期間内に最高金額で入札を行った購入希望者が商品を購入するという、いたってシンプルなものです。
出品する商品の内容によっては、予想していた金額よりもかなり高値で購入されることもあります。
反対に、人気がない商品は一切入札されないということも起こり得ます。
日本では「 ヤフオク! 」などのサービスが有名で、アクセサリーから絵画まで、様々なものが出品されています。
海外向けに日本のアニメフィギュアなどを販売するという手もあり、その場合はアメリカをはじめとする海外諸国で人気のオークションサービスである「eBay」を利用してみると良いでしょう。
せどりとは、購入した商品を購入金額よりも高値で転売することで利益を得る商法のことを指します。
たとえば、近所の古本屋さんで100円で購入した本をオンラインで1,000円で販売したり、海外旅行先で1,500円ほどで手に入れた日本未発売の化粧品を帰国後に3,000円で販売したりという方法があります。
安く購入した商品をどれだけ高額で販売できるかによって利益が決まってくるので、需要と供給のバランスを考慮して商品探しができる人に向いています。
ネット副業としてせどりを行う場合は、フリマアプリの「 メルカリ 」や、先ほどもご紹介した「ヤフオク!」などを利用している人たちが多いです。
メルカリで購入した商品をそのままメルカリで転売するという人もいますが、トラブルにならないように注意が必要です。
縫い物や編み物、アクセサリー作りなどが趣味という人たちは、自分で製作したアイテムを商品として販売して利益を得ています。
ネックレスなどのアクセサリー、赤ちゃんの前掛けなどの衣類、海外の名前を漢字で書いた色紙など、自分の得意を収入につなげることができるのが魅力です。
ウェブサイトやアプリなどを通してオンラインで販売をすることで、店舗の維持費や人件費などが一切かからないというメリットがあります。
上記でご紹介したサービスを利用したり、自分でウェブサイトを製作したりして商品を販売することができます。
FX投資とは、為替の変動を利用して利益を得る投資のことです。
日本円、アメリカドル、インドルピーなど、使用できる通貨の種類は豊富にあります。
サラリーマンや経済に詳しい大学生などが、主なFX投資参加者と言われています。
たった数分でも為替は大きく変動することがあるため、短期間で大量に稼ぐことができるのが魅力です。
ですが、反対に言えば、短期間で投資金額を全て失ってしまう可能性があるという危険性もあります。
他の種類の投資も同様ですが、知識や経験が非常に重要なネット副業と言えるでしょう。
FX投資同様に、サラリーマンに人気がある投資系の副業が株式投資です。
ご想像の通り、カンや勢いで投資をすると失敗する確率が一気に上がってしまいます。
どの株式に、いつ、どれくらい投資をするかといった詳細な投資計画を練るために、事前に株式投資に関する学習をしっかり行っておくことが大事です。
なお、本職の種類によっては、勤務先で得た情報を利用して株式投資を有利に行える場合があるので、勤務先の企業によって株式投資は禁止されている場合があります。
実際に株式投資を始める前に確認をとっておくことをオススメします。
過去数年の間に一気に知名度が高まった仮想通貨ですが、そちらを投資に利用してお金を稼ぐネット副業も存在します。
ビットコイン、イーサリアム、リップルといった仮想通貨が有名です。
ところで、ビットコインは一時期価値が急上昇しましたが、その後すぐに急降下し、現在は小さい上昇と下降を繰り返しています。
この急上昇をきっかけに大儲けをした人もいれば、急降下のせいで大金を失ってしまった人もおり、まさに紙一重です。
上記2種類の投資もそうですが、仮想通貨投資では知識を増やしてから慎重に投資を行うことをオススメします。
※合わせて読みたい: 投資の種類やリスク、初心者が陥りやすいポイントを解説。投資の勉強をしても失敗する理由とは?
ネット副業の中でも特に人気を集めている仕事が、アフィリエイトです。
アフィリエイトとは、企業が販売している商品を宣伝することで販売を促進するビジネスを指します。
特定の商品についての紹介や複数の商品の比較を、ブログやユーチューブなどで行います。
その際に商品購入ページへのリンクを貼っておき、ブログの読者や動画の視聴者がそのリンクを通して商品を購入すると、売り上げの一部を報酬として受け取ることができます。
アフィリエイトの良いところは、1つのブログ記事や動画を作るだけで複数回の商品購入につながることがあるという点です。
マイナス面としては、全てのブログや動画が認知されるとは限らないので、売り上げがなかなか伸びないこともあるという点です。
アフィリエイトとは少し異なりますが、ブログを運営して広告収入を通して稼ぐという方法もあります。
色々な種類がありますが、一般的には大きく分けて広告収入には2種類あり、1つはその広告をブログの読者がクリックするたびに報酬を得られるクリック報酬型と、もう1つは広告の商品が購入されるたびに報酬を得られる成果報酬型のものです。
どちらの種類の広告を使用するにしても、基本的には広告の内容と関連性がある記事を書くと広告のクリック率が高くなる傾向にあります。
また、ブログの知名度が上がってブログの訪問者数がより多くなるようにするために、最低でも50記事程度を書いておくことをオススメします。
初めは収入が増えづらいかもしれませんが、正しい方法で地道に続けていけば大きな収入を見込めます。
自分でブログを運営して広告収入を稼ぐのではなく、企業のブログやウェブサイトで投稿される記事の執筆を行うネット副業です。
美容、経済、スポーツ、音楽、旅行、マーケティングなど、企業によって記事の種類は千差万別です。
また、記事の文字数や文字単価も大きく異なり、文字数では500文字程度の短い記事から1万字程度の数ページにわたる記事まで、文字単価では0.1円程度から10円程度までと、それぞれかなりの差があります。
応募する企業や記事を決める際は、記事の種類に対する自分の好みや知識量と、記事の執筆によって得られる収入の両方を考慮しながら判断すると良いと思います。
※合わせて読みたい: ライター志望に送る!ライターを募集しているメディアまとめ【随時更新】
プログラミングを得意とする人たちが、積極的に行っているネット副業がウェブサイトの制作業務です。
近年、大企業から個人経営のお店まで、多くの企業や団体がウェブサイトを集客や活動の発表の場として利用しています。
そんな流れからウェブサイトの制作依頼は需要が高くなっているので、比較的仕事を見つけやすいです。
また、ウェブサイトを1つ制作するのに支払われる報酬は数万円から数十万円単位と仕事の単価が高くなっているので、高収入が臨めます。
制作だけでなく、その後のウェブサイト維持費や修正費などで稼ぐこともできます。
ウェブサイトと同様に、アプリの制作も近年非常に活発となっています。
自分でアイディアを出して新たなアプリを作り出しても良いですし、「◯◯なアプリを作ってほしい」という依頼主の希望に沿って理想のアプリを制作することもできます。
依頼主がいる場合は、アプリが出来上がれば報酬が支払われますが、自分でアプリを制作する場合は、必ずしもそのアプリに需要があるとは限らないので、購入してくれる人がいなければ収入にはなりません。
ただ、反対に言えば、新たなゲームアプリやスケジュールアプリなど、欲しいと思う人たちがたくさんいるアプリを生み出すことができれば、億万長者も夢ではありません。
デザイナーやイラストレーターとしてネット副業を行う方法もあります。
「LINE」のスタンプを作成したり、「ユニクロ」のUTのデザインを作ったりしても良いですし、企業や新商品のロゴなどをデザインして稼ぐこともできます。
デザインやイラストの上手さだけではなく、コンピューターを使用したイラストレーションに必要なソフトウェアやタッチペンなどを、不自由なく使いこなせるようなスキルと知識が要求される仕事です。
翻訳作業は、外国語が得意な方にオススメしたいネット副業です。
電子機器の取り扱い説明書や論文などの翻訳依頼がよくあります。
ご想像の通り、1番需要が高い翻訳依頼は、英語から日本語もしくは日本語から英語というものです。
数は少ないものの、中国語、ベトナム語、イタリア語などの翻訳依頼もあります。
さらに、それらの言語を使いこなせる日本語話者が少ないため、英語の翻訳業務に比べると高単価になりがちなので、英語以外の言語に長けている方にオススメです。
SNSを利用してお金を稼ぐネット副業の代表がツイッターです。
ネット副業を行う方法としては、特定のアカウントのツイートをリツイートするものや、企業や団体が持っているアカウントを代理で運用するものなどがあります。
リツイートを行う仕事の場合は、1回のリツイートでより多くの人たちに届くという理由から、フォロワー数が多いアカウントほど高額な報酬を受け取れることが多いです。
アカウントを代行する場合は、1時間に3回以上、1日に30回以上などのツイート数に決まりがあるので、こまめにツイートのための時間を取ることができる方に向いています。
ポイントサイトは、1日に10分から20分程度でポイントを稼ぐことができるので、子育てで忙しい主婦・主夫などを中心に人気のネット副業です。
仕事の内容には、アンケートの回答、ゲームへの参加、ニュースの視聴、チラシのチェックなど様々で、これらのアクティビティを実施するたびにポイントがもらえます。
どれもシンプルなものばかりとなっているため、ほとんどのアクティビティに5分もかかりません。
もらったポイントは現金やマイルなどと交換することができます。
隙間時間を利用しながらコツコツ稼ぐことができるネット副業です。
※合わせて読みたい: ポイントを貯めるコツとは?有名なポイントカード・サイト・アプリもご紹介!
クラウドソーシングサービス業界でシステム利用料の最安値を誇っているのが「Bizseek」です。
システム利用料は、10万円以下の仕事の場合に10パーセント、10万円を超える仕事の場合には10万円に10パーセントと、10万円を超えた部分に5パーセントがそれぞれかかります。
たとえば、12万円の仕事を行った場合には10万円の10パーセントと2万円の5パーセントを合わせた11,000円が引かれるという形です。
アプリの作成、ロゴのデザイン、動画の編集など、幅広い種類のネット副業が紹介されています。
※「Bizseek」のウェブサイトへのアクセスは こちら から。
「サグーワークス」では、「サグーライティング」と呼ばれるテキスト作成と「サグーリサーチ」と呼ばれるアンケート回答の2種類の仕事を紹介しているサービスです。
記事の執筆やアンケートの回答を行うと、ポイントがもらえ、貯まったポイントは1ポイント = 1円として現金やギフト券などに交換することができます。
案件の多くが3分から10分程度で完了するものばかりなので、隙間時間でサクサクとポイントを貯めることができるのが特徴です。
2018年8月時点で、70万円以上を1ヶ月で稼いだ人もいるため、副業でたくさん稼ぎたいという方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
※「サグーワークス 」のウェブサイトへのアクセスは こちら から。
「SiteEngine」は、在宅ライターをサポートするライティング案件紹介サービスです。
文字数や執筆内容次第で報酬金額が変動しますが、1記事の報酬は2,000円からとなっています。
ノルマなどは特になく、自分のペースで執筆ができるので、自分のライフスタイルに合わせた勤務が可能となっています。
ライターとして採用されるためには、テスト記事を執筆する必要があります。
また、ファイルの解凍や圧縮、ワードやエクセルの基本的な使用方法などといった、コンピューターの基本操作を行えることも採用時の重要な条件となっています。
※「SiteEngine」のウェブサイトへのアクセスは こちら から。
上記のサービスに続いて、ライティング中心のネット副業の仕事探しができるサービスが「Shinobiライティング」です。
こちらのライティング案件紹介サービスは、400万を超える累計記事数と43万人を超える登録ライター数を誇っています。
サービスの利用方法は簡単で、会員登録をしてログインをすると案件を見ることができるようになるため、気になる案件を見つけたらエントリーし記事の執筆を開始します。
執筆した記事が採用されれば、記事が公開されて報酬としてポイントがもらえます。
文字単価は1円以下がほとんどですが、案件数が多いこともあり、たくさん書けるという方にはオススメです。
※「Shinobiライティング 」のウェブサイトへのアクセスは こちら から。
豊富なバイト案件でおなじみの「フロムエー」です。
2018年8月時点で掲載されている仕事の数がおよそ19万件という、大規模な仕事紹介サービスです。
飲食店やオフィスなどでの仕事案件も掲載されていますが、インターネットを利用した仕事も1,000件程度紹介されています。
ホームページの「職種から探す」の欄で、「データ入力・オペレーター」と「WEB・編集・クリエイター」にチェックを入れて検索すると、メール対応やアンケートの結果入力などの仕事が見つかります。
※「フロムエー」のウェブサイトへのアクセスは こちら から。
以上、オススメのネット副業およびネット副業を探す際に役立つサービスをご紹介いたしました。
「自分に合いそうだな」というネット副業は見つかったでしょうか?
気になるネット副業を見つけた方は、ぜひ上記のサービスを利用してネット副業を始めてみてくださいね。
▼ネットで副業を考えている方は合わせてご覧ください
・ 副業やお小遣い稼ぎにもぴったり!人気のおすすめ在宅ワーク・バイトサービスの比較、一覧
2020年08月18日 | FULL HOUSE運営メディアに「Google Map」の情報が追加されました |
2020年06月05日 | FULL HOUSE運営メディアに「キーワード検索」が実装されました |
2020年04月16日 | グルメメディア「はらへり」、"テイクアウトや宅配が利用できるお店の特集"と"コロナに苦しむ飲食店の応援キャンペーン"を開始 |
2020年02月03日 | 【祝】株式会社FULL HOUSEはお洒落なリノベ一軒家にオフィスを移転しました! |
2019年11月13日 | 株式会社FULL HOUSE、飲食費を支給する「グルメ手当」と美容費を支給する「コスメ手当」を導入 |
ランキング(37) |
転職(79) |
面接(52) |
就活準備(119) |
人事/採用(82) |
スマホアプリ(56) |
iPhoneアプリ(56) |
Androidアプリ(56) |
出会い系/婚活/マッチング(39) |
恋愛/デート(37) |
ゲーム(13) |
アニメ(11) |
洋楽(4) |
映画(7) |