Top > ライフ > 出会い/婚活/マッチング

価値観診断でマッチング!内面の相性で相手を探せるPancy(パンシー)の特徴や使い方、料金体系を解説






ミクシィグループの運営するマッチングアプリPancy(パンシー)。

「データで恋するマッチングアプリ」ということで、共感度・合理性・協調性・自由度・責任感の5つの判断軸に基づいた本格派の診断をベースにしています。
アプリ自体はカード型のデザイン設計で、若者向けに気軽使えるアプリになっていますね。

「恋愛リサーチチャンネル」という独自のYouTube番組も展開しており、プロモーション活動にも力を入れています。
若い世代を中心に人気のPancy(パンシー)の特徴や使い方、料金体系を一挙紹介します!

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】価値観診断でマッチング!内面の相性で相手を探せるPancy(パンシー)の特徴や使い方、料金体系を解説

 

Pancy(パンシー)とは?

Pancy(パンシー)で出会いを見つける3ステップ

Pancy(パンシー)の特徴・機能を紹介

Pancy(パンシー)のデザイン設計

Pancy(パンシー)でいいね!をうまく集めるコツ

独自のプロモーション活動、恋愛リサーチチャンネル

Pancy(パンシー)の料金体系

Pancy(パンシー)の運営会社と、安全・安心への取り組み

Pancy(パンシー)の特徴まとめ

出会い系サイトやマッチングアプリの関連記事 

 

Pancy(パンシー)とは?

 

Pancy(パンシー)は、「データで恋するマッチングアプリ」を謳っている、最近勢いのあるマッチングアプリです。

1,000万人の診断結果データに基づく価値観診断で、自分と相手の相性を図ることができます。

価値観診断に基づき、自分と価値観の近いユーザーが優先的に表示されるため、高精度でのマッチングを実現しています。

 

pancy

 

2017年に登場し、2018年より本格的にプロモーション活動を開始。

24時間265日体制の監視体制を敷いており、セキュリティ面も安心できるサービスですね。

そんなPancy(パンシー)での出会い方や機能・特徴、料金体系などを一挙解説します。

 

 

Pancy(パンシー)で出会いを見つける3ステップ

 

Pancy(パンシー)の公式サイトでは、出会いを見つけるための3ステップが紹介されています。

 

  1. 30秒の価値観診断
  2. 気になる子にいいね!
  3. お互いにいいね!でマッチングが成立しメッセージ交換!

 

シンプルなこの3ステップで、出会いを探すことができます。

マッチングしてから初めてメッセージが可能になるというのは、 pairs(ペアーズ) タップル  をはじめとした最近のアプリの王道構成ですね。

お互いに興味のある人しかメッセージ対象にならないため、無駄なやりとりをする可能性が減ります。

※メッセージのやりとりには有料会員登録が必要です

 

 

Pancy(パンシー)の特徴・機能を紹介

 

Pancy(パンシー)の最大の特徴はなんといっても価値観診断による相性マッチング!

その他、共通点や価値観からお相手を探せるアプリとしては with(ウィズ) がありますね。

 

Pancy(パンシー)はwith(ウィズ)の後発として登場し、外見ではない内面で選ぶマッチングアプリとして話題になりました。

外見から直感的に相手を選ぶ mimi(ミミ) やPoiboy(ポイボーイ)とは180度違った形のサービスですね。

見た目にコンプレックスがある人でも安心して使えるのがメリットではないでしょうか。

 

pancy

 

Pancy(パンシー)に登録する際に、30秒ほどの価値観診断を受けることになります。

簡単な質問に答えていくだけで、あなたの価値観がわかります。

 

あとは価値観診断に基づいて相性の良いお相手が表示されるので、気になる人に「いいね!」をして待つだけ。

相手も自分のことを「いいね!」してくれたらマッチング成立となり、メッセージのやりとりができます。

いままでの出会いアプリはなかなかマッチングしないことも多かったかと思います。

しかし、Pancy(パンシー)の場合は自分にとって相性の良い相手は相手からも表示されやすくなっているので、マッチングしやすくなっているのがメリットです。

 

価値観診断は、  共感度・合理性・協調性・自由度・責任感  の5つの判断軸に基づき診断されます。

お相手の5つの判断軸も表示され、お相手がどういう価値観を大切にしているのかを見ることができます。

責任感の強いタイプなのか、自由を尊重したいタイプなのか、はたまた合理性を重視するタイプなのか…お相手のタイプが事前にわかるというのは非常に魅力的ですね。

自分に合った価値観のお相手だと思ったら、ぜひメッセージをしてみてください。

 

ちなみに、筆者がアプリを使っている中では、60~70%のマッチング率の人が多かったです。

ごく稀に80%以上の相性の方が出てきたりするので、そのチャンスは逃さないように、常にアンテナを張っておきましょう。

(ちなみに、筆者が見た中で最低の数値は56点でした。)

マッチングしたあとは「どういう共通点が多かったのか」を切り口にメッセージのやりとりを進めるのがおすすめです。

 

 

pancy

 

お相手に「いいね!」をするためにはカードが必要で、カードを消費していいねをしていくことになります。

通常ではいいねの回数に制限があるのですが、登録直後は30分の間で、30人までいいねすることができます。

 

お相手からの「いいね!」に返事する場合は「ありがとう」になります。

「ありがとう」後はすぐにマッチングしてメッセージ可能になるため、お相手からのいいねは嬉しいですね。

登録直後はお相手からもいいねが来やすいですが、カードもお得に使えるため積極的にいいねをしていきましょう!

 

pancy

 

最近流行しているカード型設計。

ログインやアプリ内の行動でカードがもらえることも多いですね。

 

Pancy(パンシー)の場合、ログインボーナスは1日目に20枚、2日目に20枚、3日目に40枚と、合計80枚がプレゼントされます。

登録直後はもらえるカードが多いので、積極的に活用していきましょう。

カードがなくなってしまった場合は、追加で購入することもできます。

 

Pancy(パンシー)のおまけ機能ですが、「いいね!履歴」と「スキップ履歴」を見ることが出来ます。

勢いづいて色んな人をいいねしたけど覚えていない…なんてことがあっても大丈夫。

ついうっかりスキップしてしまったけどやっぱり気になる…という場合も安心です。

 

 

Pancy(パンシー)のデザイン設計

 

Pancy(パンシー)の基本設計は、 Tinder やタップルと同じくカード型設計です。

基本情報はニックネーム・年齢・都道府県とひとことコメントが表示されるため、ざっくりした情報と顔写真で印象を判断することができます。

一枚の画面の中でお相手の基本情報が判断できるということもあり、直観的にいいね or スキップができるのがメリットですね。

 

pancy

 

Tinderの登場から大流行しているこちらのアプリ設計。

旧来のアプリはお相手の情報をじっくり吟味してからメッセージを送ることが多かったのですが、最近のマッチングアプリは手軽にお相手に「いいね!」ができるよう設計されていることが多いです。

Pancy(パンシー)も他のマッチングアプリと同じく、気軽にマッチングしてメッセージをすることができる若者向けアプリになっています。

 

 

Pancy(パンシー)でいいね!をうまく集めるコツ

 

Pancy(パンシー)でいいね!を集めるために、いくつかのテクニックがあります。

まず一つ目は「こまめにログインすること」。

 

これは他のアプリでもそうなのですが、マッチングアプリではログイン時間が近い人ほど優先して表示されます。

「24時間以内にログイン」「オンライン中」みたいなユーザーって、返信が来やすそうで魅力的ですよね。

お相手からの返信率を上げようと思ったら、こまめにログインすることが大切です!

 

もうひとつ目は、「プロフィール項目を充実させること」。

プロフィールを丁寧に埋めるのはもちろん、サブ写真や自己紹介文もめんどくさがらずになるべく多く登録しましょう。

 

Pancy(パンシー)ではプロフィール項目の充実度が高いほどマッチングしやすく、上位に表示されやすいようになっています。

相性でマッチングするという特性上、プロフィールの情報が多いのは大切なことですね。

 

 

独自のプロモーション活動、恋愛リサーチチャンネル

 

「恋愛リサーチチャンネル」とは、Pancy(パンシー)の運営するYouTube番組です。

街中で恋愛に関するインタビュー調査を行い、リアルな声を届けることを目的とした番組になっています。

 

 

男女の恋愛価値観の本音をリサーチしており、1分~3分程度のショートインタビューを公開しています。

「付き合うために必要な条件は?」「割り勘はどこまで?」のように、さまざまな男女の疑問をインタビューしています。

YouTubeチャンネルを運営しているサービスとしては、他にYYCやイブイブなどが思いつきます。

 

 

YouTuberとのコラボも積極的に行っており、ラファエルやノーブランドといった豪華YouTuberとコラボしています。

 

積極的にプロモーション活動を展開しているサービスなので、ユーザーの増加も見込めますね。

web上での広告も2018年になってより多く見かけるようになりました。

新規サービスではありますが、ユーザー数を確実に伸ばしているサービスだと思います。

 

 

Pancy(パンシー)の料金体系

 

2018年4月現在、Pancy(パンシー)の利用料金は下記の通りになっています。

 

有料会員(iOS/Android共通)

  • 1ヶ月プラン:3,900円(税込)
  • 3ヶ月プラン:9,900円(税込)【1か月あたり3,300円】
  • 6ヶ月プラン:17,400円(税込)【1か月あたり2,900円】
  • 12ヶ月プラン:27,800円(税込)【1か月あたり2,316円】

 

他のマッチングアプリと相場は同じぐらいですね。

1カ月4,000円前後がこういったサービスの相場なので、高くも安くもない…という印象です。

 

ちなみに、いいねに使用するカードの購入は10枚120円から。

カードの単価も他のマッチングアプリと変わりません。

料金体系については特に変わった特徴がなく、相場通りのアプリであると言えます。

 

 

Pancy(パンシー)の運営会社と、安全・安心への取り組み

 

Pancy(パンシー)の運営会社は、ミクシィグループの子会社である株式会社クトという会社です。

株式会社クトはPancy(パンシー)の運営のみを行っている会社なので、運営には力を入れています。

 

Pancy(パンシー)は安全への取り組みとして、以下の5つのポイントをあげています。

 

  1. イニシャル表示による匿名性
  2. Facebookの友達には見つかることはありません
  3. Facebookには一切投稿されません
  4. お相手のメッセージやりとりには年齢確認が必須
  5. ミクシィグループによる24時間365日の監視体制

 

pairs(ペアーズ)や omiai(オミアイ) の登場以降、当たり前になってきたFacebook登録ですが、やはりセキュリティは気になるもの。

Facebookの友人には見つかることなく、Facebook側にも一切投稿されないというのは安心できるポイントですよね。

Pancy(パンシー)もFacebook登録を取り入れているため、お相手の写真登録率が高く、安心して利用することができます。

 

また、マッチングアプリは各サービスともに、メッセージのやりとりを行うためには年齢確認が必要です。

これは日本のアプリサービスなら必ずしておかなければならないルールなので、年齢確認があるサービスはきちんと運営されていると言えますね。

運転免許証や健康保険証、パスポートや住民基本台帳カードなどで年齢確認ができます。

必要最低限の情報以外は隠して写真を送ることもできるので、セキュリティが気になる方も安心です。

 

 

Pancy(パンシー)の特徴まとめ

 

ミクシィグループである株式会社クトが運営するマッチングアプリ「Pancy(パンシー)」。

価値観診断に基づき、相性の良いお相手とマッチングすることができるサービスです。

 

「データで恋するマッチングアプリ」を謳っており、外見ではなく中身を重視したマッチングアプリです。

プロモーション活動にも力を入れており、ユーザー数が増え勢いがあります。

 

また、カード型のデザイン設計で、気軽に相性の良いお相手とマッチングすることができます。

料金体系は業界水準で、セキュリティにも力が入ってます。

 

プロフィール項目を充実させることでマッチング率があがり、出会いを求める方におすすめのサービスです。

ぜひ、Pancy(パンシー)で素敵な出会いを見つけてくださいね。

 

pancy

mixi, Inc.

ios

android

 

 

出会い系サイトやマッチングアプリの関連記事 

 

・  おすすめの出会い系アプリとは?マッチングアプリから婚活アプリまで人気出会い系アプリを比較!

・  人気出会い系サイトの評判と使い勝手は?おすすめの人気出会い系サイトを比較レビュー!


フォローして最新の情報をチェック!





おすすめ記事



人気記事ランキング



最新のお知らせ

2020年08月18日 FULL HOUSE運営メディアに「Google Map」の情報が追加されました
2020年06月05日 FULL HOUSE運営メディアに「キーワード検索」が実装されました
2020年04月16日 グルメメディア「はらへり」、"テイクアウトや宅配が利用できるお店の特集"と"コロナに苦しむ飲食店の応援キャンペーン"を開始
2020年02月03日 【祝】株式会社FULL HOUSEはお洒落なリノベ一軒家にオフィスを移転しました!
2019年11月13日 株式会社FULL HOUSE、飲食費を支給する「グルメ手当」と美容費を支給する「コスメ手当」を導入

タグ一覧

ランキング(37)
転職(79)
面接(52)
就活準備(119)
人事/採用(82)
スマホアプリ(56)
iPhoneアプリ(56)
Androidアプリ(56)
出会い系/婚活/マッチング(39)
恋愛/デート(37)
ゲーム(13)
アニメ(11)
洋楽(4)
映画(7)