Top > キャリア > 副業/アルバイト/パート
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
派遣バイトについて説明をする前に、「バイト」と「派遣」の違いについて説明しましょう。
バイトと派遣の大きな違いは、雇用主が異なるということです。
アルバイトの場合は、勤務先に直接雇用されて働くことになりますが、派遣の場合は派遣会社に登録することになるので、雇用主は派遣会社ということになります。
アルバイトでは、勤務先から指示を受けて働き、給与についても勤務先から支払われます。
一方、派遣は派遣会社が紹介する勤務先で働くことになり、勤務中の指示は勤務先から受けますが、給与は派遣会社から支払われ、福利厚生も派遣会社の規定に従って請けることになります。
派遣バイトが何なのかというと、派遣社員と同じく派遣会社に登録して行う仕事で、1ヶ月以内の日雇い労働や、アルバイトと同じように勤務日数や勤務時間が短い仕事のことを言います。
特に、派遣会社に登録して単発系の仕事をすることを、若い世代を中心に派遣バイトと呼んでいるだけで、新しい雇用形態であるとか、派遣バイトはこのように定義されているといった事ではありません。
派遣バイトで働くことで得られるメリットについて考えてみましょう。
派遣バイトには大きく2つのメリットがあります。
派遣バイトで紹介される求人の中には、短期や単発の求人、または日払い・週払いの求人などが紹介されていることがあるので、自分の都合や予定に合わせて働くことができるというメリットがあります。
働ける時間や日程に波がある場合、ゼミや就活など先々の予定が立てにくい場合、急に予定が開いてしまったという場合などに、仕事の調整をしやすく気軽に働くことができます。
アルバイトの場合は勤務先に雇用されるので、勤務先で行う業務以外を経験することはありません。
一方で、派遣バイトの場合は、予定や都合、希望に合わせて勤務先を紹介されるため、さまざまな職種を経験することができます。
それでは、派遣バイトのデメリットについても考えてみましょう。
自分の予定に合わせて働くことでさまざまな仕事を経験することができますが、それゆえの欠点もありますので、よく検討することが大切です。
派遣バイトの場合、どちらかといえば短期で働くことが多くなります。
そのため、長期で働く派遣社員と比較して、同じ派遣会社に登録していたとしても、福利厚生が備わっていないケースが多いと言えます。
そもそも、福利厚生とは長期で働く人に向けて整備されたものであることが多いです。
短期間で職種が変わる可能性が高い派遣バイトでは、その恩恵を受けにくいというのは、ある意味仕方がないことなのかもしれません。
ただし、派遣アルバイトでも同じ派遣会社で6ヶ月以上勤務した場合は有給休暇が支給されますし、1年以上働いている場合は健康診断を受けることができます。
勤務歴が長いものの、派遣会社から何の話も聞いていないという場合は、担当者に確認してみるといいでしょう。
単発系や一部を除いた短期系の派遣バイトの場合、特別なスキルがなくても働くことできるというものが多くなります。
つまり「誰でもできる簡単な仕事」であることが多いということです。
そのため、他の仕事と比較して、時給が低く設定されているケースが多いのもデメリットと言えるでしょう。
ただし、中には高収入を狙える仕事もありますので、派遣先に相談してみることをおすすめします。
一般的な派遣社員の場合、派遣会社から仕事を紹介されて前向きに検討している場合、勤務先の職場を見学して、就業前に社内の雰囲気を掴む機会が与えられることがあります。
一方、派遣バイトの場合は軽作業やイベントスタッフなど簡単な仕事が多いこと、また職場見学自体が難しいなどの理由で、職場見学を行わず勤務先に雰囲気を知らないまま働くことも多々あります。
おすすめの派遣バイトについてご紹介します。
誰にでもできる簡単な仕事から、頑張れば高収入を目指せるものまで、さまざまな仕事がありますので参考にしてみてください。
おすすめの派遣バイトの一つが軽作業スタッフです。
仕事内容は工場や倉庫などで商品の検品やピッキング、梱包、シール貼り、出荷作業などの作業や、部品の選別や組み立てなどの作業を行います。
単に軽作業といってもそのジャンルは非常に幅広いため、説明した以外の仕事もたくさんあります。
仕事の難易度はそれほど高いわけではなく、すぐに慣れることができるので、気軽に始めることができる仕事です。
市街地や駅などに立って、道行く人にチラシや試供品など配る仕事も派遣バイトによく見られる職種です。
多くの人にものを配ることで宣伝効果が得られるため、百貨店周辺などの繁華街や、大きな駅の前などで勤務することが多くなります。
この仕事は求人数が多く、拘束時間も短めのものが多いため、空いた時間に働きたいという人にはピッタリの仕事です。
また、屋外で勤務にあたることがほとんどですので、体を動かすことが好きな人にも向いていると言えるでしょう。
若い人に人気の派遣バイトの一つに、イベントスタッフの仕事があります。
この仕事内容は、ライブやコンサート、花火大会、催し物などのイベント会場の運営補佐となります。
具体的には、会場に並ぶ人を誘導や整列、会場設営の手伝い、グッズ販売などの売店業務など、イベントに関わるさまざまな業務を行います。
比較的若い人が応募することが多く、ワイワイとにぎやかに働くことができるため、イベントごとになるとみんなで協力して何かを成し遂げようとするタイプの人にはうってつけの仕事でしょう。
夏休みや冬休みなどの長期の休みを利用して、リゾート地で仕事をするリゾートスタッフも人気の派遣バイトです。
北海道から沖縄まで日本全国のホテル、旅館、テーマパーク、スキー場などが勤務地となります。
仕事内容もさまざまですが、基本的に接客業務が多くなります。
この仕事の特徴は、勤務中は寮で生活をすることになり、寮費や食費、光熱費などを全て勤務先が負担してくれる点にあります。
そのため、仕事で得た賃金のほとんどが手元にのこるため、高収入を期待することができます。
また、普段の環境から離れて仕事し、人間関係を新たに構築していくため、自分自身を一旦リセットできるという点が人気の要因となっています。
さらに、現地で知り合った同僚と友人関係や恋愛関係になるなど、新たな出会いの可能性も期待することができます。
スマートフォンの普及により、近年増加している派遣バイトの一つがアプリの動作チェックです。
スマートフォン用アプリが発売され配信される前に、不具合や誤作動などを起こさないか、内容の文章に誤りがないかなどをチェックするのが業務内容となります。
一見難しそうに感じるかもしれませんが、勤務先に操作方法の資料やチェック項目などがあらかじめ用意されているため、特別なスキルは必要なく、スマホを触ったことがある人なら誰でも気軽に行うことができる仕事です。
単発系の派遣バイトには、交通量調査員というもあります。
指定されているスポットに座り、交差点・道路を行き交う人や自動車の数をカウントしていく仕事です。
これらのデータは工事を行う際の参考にされ、特に新しい商業施設を建設するときやその完成後などに頻繁に行われています。
この仕事は一人で座ってデータを取り続けるので、誰とも話す必要がありません。
そのため、人付き合いが苦手という人や、一人で作業に集中したいという人には向いている仕事と言えます。
特に女性に人気の派遣バイトの一つが、コールセンターでの勤務です。
この仕事は顧客への電話対応を行う仕事で、問い合わせに対応するインバウンド業務と、商品やサービスの購入を促すために電話をするアウトバンド業務とに分けられます。
コールセンター業務は室内でデスクに座って業務にあたるため、天候に左右されず、空調が整った部屋で仕事ができるというのが特徴です。
また、電話対応で相手と顔を合わせることがないので、服装や髪形がある程度自由でも問題がないという点からも、女性に人気のある仕事となっています。
コールセンター業務はスーパーバイザーによる研修がしっかりしているところが多く、未経験からでもトークを身に着けることができます。
コールセンターと同じく、室内のデスクワークとして人気があるのがデータ入力の仕事です。
業務内容は、勤務先から指定されたデータを指定されてフォーマットに入力していくことがほとんどです。
入力するデータはさまざまで、顧客情報や商品番号、伝票番号、売り上げの記録などになります。
タッチタイピングができるほど入力スピードが速い人や、一人で黙々と作業をしたいという人にはピッタリの仕事と言えます。
ただし、入力内容には正確性を求められますので、慎重に確認してから納品しなければなりません。
高収入が見込める女性に人気の派遣バイトがイベントコンパニオンです。
この仕事は水着やコスチュームなどを着用し、各種イベントや展示会などで商品の説明、チラシの配布、アンケート調査などを行います。
時給や日給が高く設定されているため、高収入を見込める上、実際の実働時間は短めの仕事が多くなっています。
一方で、勤務時間中は立ち仕事になることが多いために体力が必要とされますし、常に笑顔での対応を要求されるので、ストレスを感じることもあります。
バーやパブでお酒をつくったり、客と会話をしたりするフロアレディーも女性に人気の派遣バイトです。
夜の仕事となるため、体調管理には気を付ける必要がありますが、こちらも時給が高めに設定されているので、高収入を見込むことができます。
基本的に接客業となるので、人との会話を楽しめる人や、気遣いや心配りができる人に向いている仕事です。
ここからは、派遣バイトを探すのにおすすめの派遣会社をご紹介します。
それぞれの派遣会社で特徴が異なりますので、よく比較して登録を検討してみてください。
求人案件数や登録拠点など、業界トップクラスの人材派遣会社の一つがテンプスタッフです。
常に1万5000件以上の案件があり、イベント系案件や軽作業系案件を中心に扱っているので、学生を中心に登録者数が多い派遣会社となっています。
日本国内に400以上の拠点を持っていることも心強いです。
登録方法も来社登録とWEB登録があり、どちらも簡単に行なうことができるため、気軽に仕事を始めることができるでしょう。
※テンプスタッフは こちら から
世界第2位の総合人材派遣会社で、日本では全国に93の拠点を持ち、90万人以上が登録しています。
この派遣会社の特徴は、70項目を超えるこだわり条件を設定し、自分に合った仕事を見つけることができることです。
イベントスタッフや軽作業スタッフなどの求人数が多く、短期・単発系の求人を扱うページもあるため、派遣バイトを探している人にはおすすめです。
※ランスタッドは こちら から
人材派遣会社のパイオニア企業で、50年以上の歴史を持っているのがマンパワーグループです。
マンパワーグループが運営する派遣向け採用・就職支援サイトのJOBNETは、正社員からパートタイムまでさまざまな業種を取り扱っているなか、短期・単発での仕事検索が可能で、派遣バイトを探しやすいと言えるでしょう。
全国に120か所の拠点を置き、求人件数は1万件以上。
特にオフィスワーク系の派遣バイトを探している人には、おすすめの派遣会社です。
※JOBNETは こちら から
派遣バイトの特徴やメリット・デメリット、おすすめの派遣バイト、派遣会社についてご紹介してきました。
フルタイムや継続勤務ではなく、自分の都合に合わせて働くことができる派遣バイトは、上手く活用していきたいですよね。
また、一つの仕事だけではなく、さまざまな職種を経験できるということは、今後の人生の大きな糧となってくれるでしょう。
自分にピッタリ合った派遣バイトを見つけて、収入も経験も同時に手に入れてください。
※合わせて読みたい: おすすめの求人サイトまとめ!アルバイト・正社員・派遣など働き方別のおすすめサイトから業界特化型サイトまでご紹介
2020年08月18日 | FULL HOUSE運営メディアに「Google Map」の情報が追加されました |
2020年06月05日 | FULL HOUSE運営メディアに「キーワード検索」が実装されました |
2020年04月16日 | グルメメディア「はらへり」、"テイクアウトや宅配が利用できるお店の特集"と"コロナに苦しむ飲食店の応援キャンペーン"を開始 |
2020年02月03日 | 【祝】株式会社FULL HOUSEはお洒落なリノベ一軒家にオフィスを移転しました! |
2019年11月13日 | 株式会社FULL HOUSE、飲食費を支給する「グルメ手当」と美容費を支給する「コスメ手当」を導入 |
就活準備(119) |
自己分析(26) |
SPI(5) |
企業研究(28) |
業界研究(39) |
インターンシップ(11) |
セミナー(10) |
履歴書/職務経歴書(54) |
エントリーシート/ES(28) |
面接(52) |
人事/採用(82) |
資格(31) |
転職(79) |
起業/独立(16) |