本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
こんにちは、そして明けましておめでとうございます。
FULL HOUSE代表の 松本 です。
2017年に入って簡単な 新年のリリース は出しましたが、昨年の振り返りやってなかったなと。
振り返りといっても色々あるんですが、今回はソーシャル(フェイスブック、ツイッター、はてぶとか)で受けが良かった記事をまとめます。
ちなみにこの記事では集計対象外にしましたが、 就活アンサー なる就活メディアや wifiが使えるカフェの検索アプリ なんかも運営しています。
テーマを"ソーシャル"にした理由は「書くのが楽だから!」です。
Google Analitics 見ながらすぐ書けるもん。
まぁそれは半分本気の冗談(実際はめっちゃ時間かかりました)で、1番の理由は「SEOのソーシャルの方が読者の需要が顕在化しやすいから」です。
うちみたいなバイラルじゃないWEBメディアは、どうしても集客の大部分をSEOに頼りがち。
だってその方がストック感あって安定するんですもの。
SEOなら良い記事はずっと読まれ続けるので、日銭のために焦って新規記事を出す必要がないのもいい。
ただ、それだとどうしても向いているのがGoogle の方になりがちなんですよね。
「めっちゃ良い記事出せた!」と思っても全く伸びなかったり、「これ、後から書き直そうと思ってたやつ~!」みたいな記事がめっちゃ順位上がったりします。
で、肝心のユーザーはやはりどうしても、検索で上位表示されている記事を優先して読みがちです。
その点ソーシャルは反応がダイレクトでいいです。
いい記事はやっぱりシェアされるしはてぶも付きます。
"タイトルやサムネイルで煽ったから伸びた説"も拭えないんですが、こういうときにGoogle Analitics 見ると案外と全然煽ってないやつも伸びてたりして、その理由考えてたりするとSEOな気分の時には見えない何かがわかった気分になります。
SEOはSEOでまた別の楽しみ方があるのでそれはまた別の機会に。
それでは前置きが長くなりましたが、以下が本編です。
今回ご紹介するFULL HOUSEの運営メディアは3つ。
扱うテーマはそれぞれ、ペット、旅行、グルメです。
まず、一つ目は Petpedia(ペット、動物情報のメディア) から。
今のうちの稼ぎ頭です。やはりペット(というか、猫)は強い。
特にソーシャルでは3メディアの中でも圧倒的強さを誇ります。
ちなみに今回ランクインしたのは全部猫の記事。
ただ、フェイスブックではめちゃ強くてツイッターもそこそこなんですが、はてぶは伸びにくいです。
構成を工夫しないと「かわいい~」ぐらいしかコメントすることないし、後で読む需要もあんまりないからかも。
ちなみに今回のまとめでは、流入数に基づくランキングのみの紹介です。
流入数や流入元の内訳は、趣旨に合わないしめんどくさいので書いてませんが悪しからず。
Petpedia 立ち上げ当日に出した記事。
立ち上げていきなり検索流入は期待出来ないので、がっつりソーシャル狙いで出しました。
予想通り伸びてくれて、未だにシェア&ツイートされ続けています。
これがここまで伸びていたのは意外でした!
たかがトイレですが、一歩間違うと最悪の場合は命の危険も…ということで「これは飼い主なら知っておくべき」みたいなシェアのされ方をしていました。
ライターさんの独特の筆致も魅力的です。
この記事が伸びた理由は二つあると思ってます。
一つはSEOで伸びた記事だから。
単純に流入が多いのでシェアされる数も増えます。
もう一つは"自分事"にしやすいから。
猫だけで46種類も紹介しているので、猫を飼っている人なら大半の方はこの中に自分の飼っている猫が含まれています。
またこの記事は現在は紹介数が増えたので五十音で整理しましたが、元々はランキング形式でした。
なので、自分の飼っている猫が上位だとちょっぴり嬉しいし、逆に下位だとなんでやねん!となります。
感情がネガティブであれ、ポジティブであれ、"自分事"に感じてもらえると言及数は増えます。
これもここまで伸びたのはちょっと意外でした。
内容としては、猫の飼い方を徹底的にまとめた記事です。
2位のトイレの記事といい、お役立ち系コンテンツはシェアされやすい傾向にあるようです。
これはメインクーン(猫の一種)に関して解説した記事。
Petpedia では 猫の種類 や 犬の種類 を解説した記事を多く出しています。
これはぶっちゃけSEOでの集客狙いなんですが、このメインクーンの記事はソーシャルでもよく伸びました。
飼い主さんが「うちのメインクーンもこんなに大きいです~」という感じで沢山シェアしてくれました。
大きなものは1メートル近くにもなるというので、そりゃ人に見せたくもなりますね。
ちなみにFULL HOUSEの社猫は アメリカンショートヘアーのトト ですが、もう一匹飼うことがあればメインクーンが良いと思ってます。
⇒3位の記事の犬バージョン。
⇒超長い。カブトムシの飼い方どころか、捕獲方法まで書いてある。
⇒検索でもソーシャルでも大きく伸びました。
次に、二つ目は TABI CHANNEL(旅行・観光情報のメディア) 。
FULL HOUSEが法人登記して最初のメディア。
今回の3メディアの中でも一番歴史が古いです(といってもひと月も差はない)。
旅行は当初ソーシャルも結構期待してリリースしたんですが、ぶっちゃけ的外れでした。
FULL HOUSEのコアメンバーがみんな旅行好きだということと、FBのタイムラインにやたらと旅行時の写真が流れてきていることで完全にバイアスがかかってました。
めちゃいい記事でサムネイルも綺麗なものを使っても全然ソーシャルで伸びないw
もちろんもっと伸びないジャンルもありますが、少なくともペットと比べると雲泥の差です。
というか猫が強すぎ。みんなどんだけ猫好きなんだ。
今は検索流入が伸びて来て安定したPVを稼いでくれていますが、海外観光地の記事は検索流入も少ないので誰得状態に…
東南アジア とか ヨーロッパ とか写真見ているだけでも楽しいので心優しい方は是非、ご覧になって下さい。
これはタイトルの勝利ですね。
大洗海岸の上磯の鳥居が、余りにも荘厳過ぎて最早シュールです。
ちなみにこれを書いてくれたのは生まれも育ちも茨城なライターさん。
主にフェイスブックで、茨城出身の方を起点に多くシェアして貰えました。
これはもはや説明不要。
元ネタの映画が死ぬほどバズっているので、この記事も恩恵にあずかれました。
この記事は実際に東京、長野、岐阜の「君の名は。」に登場した聖地巡礼スポットを取材して執筆したものです。
広島にも「君の名は。」の聖地巡礼スポットがあるらしいということも聞きましたが、行く時間がないのでなかったことにしました。
追々取材に行って追記します。
ちなみにTABI CHANNEL では アニメの聖地巡礼記事 が多く公開されていますが、そのほとんどが弊社COOの 加瀬 が執筆したものです。
今回の写真も全てオリジナルで、彼が撮影したもの。
彼は写真が趣味で、 ポートフォリオサイト や インスタ には色々綺麗な写真があるので是非ご覧になってみてください。
これははてぶのホットエントリにも載せて頂けました。
茨城と同じくタイトルがキャッチーで、香川県民にも多くシェアして貰えました。
はてぶで伸びたのはみんな大好き香川県だからです。
はてなな方たちはみんなうどん県大好きですからね。
2位の「君のは。」と同じく アニメの聖地巡礼記事 です。
「けいおん!」というアニメのものですが、僕はバンドをやっていてけいおんの曲もコピーしたことがあるけどアニメは観たことがありません。
一応、唯ちゃんがレスポールで、あずにゃんがムスタングを使っているんだなということだけは記事を見てわかりました。
もし良かったら今度どなたか一緒に観ましょう。
ちなみにこの記事のシェアの多くが「俺もここ行ったことある!」みたいなコメント付きでした。
どんだけすごいんだ、けいおん!
TABI の5位は他とはちょっと毛色が違う記事。
旅にはカメラは欠かせないでしょ!ってことで執筆してもらったんですが大当たりでした。
この記事経由で紹介したカメラも結構売れてます。
広告主さんいらっしゃい。
東京観光はこれでバッチリ!エリア別、東京のおすすめ観光地57選
⇒超大作。東京観光の記事で間違いなく一番詳しい。
⇒クオリティ高い。ハワイ専門メディアの元編集長の寄稿です。
⇒僕はどれも泊ったことはありません。
最後にご紹介する三つ目は、 はらへり(食・料理・グルメ情報のメディア) 。
ちなみにソーシャルの強さで言うと、Petpedia>はらへり>TABI CAHNNELです。
やはり猫が最強説は揺るぎませんが、グルメもソーシャル受けはいいですね。
今流行りの分散型メディアもレシピ系の動画メディアが伸びているとかいないとか。
グルメの特徴としては他の2記事と比べて、ツイッターとはてぶが強く、逆にフェイスブックは弱かったです。
シェアされる際にはいずれも「〇〇が入ってる~!」とか「△△が入ってない~」みたいなコメント付きのものが多かったです。
はらへりの場合は、東京主要駅近辺の記事が多いので、"自分事"にしやすいというのはソーシャルで伸びやすい理由としてあげられるかも知れません。
はらへりの2016年はいわゆるまとめ系記事が多くて、バズる様な記事はあまりありませんでした。
この記事が伸びたのは @akibablog さんにツイートして貰えたから!
ツイートされてから、 だんご3兄弟 も驚くような速度で、あっという間に数百ツイートまで伸びました。αツイッタラー万歳。
ちなみにツイートを下さったアキバBlogさんをちらっと覗いてみたら、エッチぃコンテンツがいっぱいでした。南無三。
未成年に見せると怒られそうなのでリンクは張りません。
@akibablog さんのツイッタープロフィールから飛べるので、ご関心のある方はどうぞ!
2位は成城石井のおすすめ商品まとめ。
成城石井なライターさんに外注したのですが、これも企画時の予想通り伸びてくれました。
価格帯別に紹介したのが良かったのか、「食うてみたい!意外と安いのもあるやん!」というコメント付きのシェアが多かったです。
これはサムネイルが大勝利した記事です。
そりゃこんな旨そうな肉寿司がタイムラインに出て来たら手が止まりますよね。
ちなみにこの肉寿司は記事内でも紹介している池袋の有名焼肉店、黒5本店のもの。
僕も行ったことがあり、格安とまではいきませんが、肉の質を考えたら十分元は取れます。
池袋に来られた際には是非ご賞味あれ。
なんと2/5が秋葉原の記事という結果に!
SEO対策の一貫で検索ボリュームを調査しているとわかるんですが、"秋葉原 ラーメン"って"渋谷 ラーメン"と並んで検索数多いんです。
それだけ需要(≒人通り、乗降数)のあるエリアということでもありますし、ラーメン激戦区ということもあげられるかも知れません。
ちなみに僕はというと、渋谷、新宿、池袋と山手線の西側はそれなりにわかるんですが秋葉原となるとさっぱり…
パソコンの調子も悪いので今度取材がてらラーメン巡りしてきたいと思います。
いよいよ最後はこちらの記事。
この記事が伸びたのは他とは全然違った要因です。
渋谷がテーマの記事ということもあり、IT界隈の人に多くシェアされるという結果に…w
弊社メンバーにも渋谷に所縁のあるメンバーが多いので、それを起点に多くのシェアを頂きました。
持つべきものは友達!
⇒デートにピッタリなお店ばかり。どこも超高い。
⇒ライターのこだわりが強い記事。
⇒FULL HOUSEメンバーは池袋在住が多いので強いです。
_人人人人人人人人人_
> やっぱ猫は最強 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
Fin.
2020年08月18日 | FULL HOUSE運営メディアに「Google Map」の情報が追加されました |
2020年06月05日 | FULL HOUSE運営メディアに「キーワード検索」が実装されました |
2020年04月16日 | グルメメディア「はらへり」、"テイクアウトや宅配が利用できるお店の特集"と"コロナに苦しむ飲食店の応援キャンペーン"を開始 |
2020年02月03日 | 【祝】株式会社FULL HOUSEはお洒落なリノベ一軒家にオフィスを移転しました! |
2019年11月13日 | 株式会社FULL HOUSE、飲食費を支給する「グルメ手当」と美容費を支給する「コスメ手当」を導入 |
ランキング(37) |
転職(79) |
面接(52) |
就活準備(119) |
人事/採用(82) |
スマホアプリ(56) |
iPhoneアプリ(56) |
Androidアプリ(56) |
出会い系/婚活/マッチング(39) |
恋愛/デート(37) |
ゲーム(13) |
アニメ(11) |
洋楽(4) |
映画(7) |