本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
「ご芳名」は、日常生活で耳にすることは少ないですが、結婚式の招待状や葬儀の際の芳名帳で目にします。
特に結婚式の出欠の返信はがきなど、丁寧語に該当するところは消すという認識は一般的ですが、きちんと正しく消すことができるでしょうか。
本記事では、「ご芳名」の正しい使い方を解説します。
「ご芳名」は、「ごほうめい」と呼びます。
「ご」を漢字にして「御芳名」と記載されることも多いです。
「芳名」とは、相手の名前を敬うときに使われる言葉です。
それに丁寧語の「ご」を付けたのが「ご芳名」です。
「芳名」という言葉ですでに相手を敬う意味があるのに、さらに「ご」を付けるのは二重敬語になってしまうのではと考えたことはありませんか?
正確に言えば「ご芳名」は誤った言い回しとなりますが、あらゆるシーンで頻繁に使われており一般化していますよね。
「ご子息」や「御尊名」などと同様、二重敬語が一般化した例の一つとして広く認知されています。
話し言葉で「ご芳名」は使いません。
「ご芳名」は書き言葉のため、手紙やメールなどの文章で使われる言葉なので注意しましょう。
結婚式の招待状で、名前を書く欄に「ご芳名」と記載がありますよね。
しかし、先述の通り「ご」も「芳名」もどちらも敬意を表す言葉なので、自分に対しては用いません。
そのため、「ご芳」を線で消し、「名」のみを残しましょう。
基本的には二重線で消すのがマナーと言われています。
先方から送られてくるテンプレートには、名前の欄に「ご芳名」と書かれていることもあります。
手紙のように紙でくるものは、そのままペンで修正することができますよね。
メールでは、「ご芳名」と書かれているところを、そのまま「氏名」「名前」に書き直して返信しましょう。
招待状には、名前欄だけでなく、住所・会社・出欠確認などを記入する欄が設けられていることも一般的です。
よって、これらも丁寧な表現に値するところを消しておく必要があります。
当てはまらない方は「ご」を含む全て「ご欠席(あるいはご出席)」を線で消す。
こちらはマナーの一つとして認識されているので、見落とさないように注意しましょう。
「ご芳名」は話し言葉ではなく、手紙やメールのように書き言葉で使われるものです。
そのため、使い方を誤ってしまうといつまでも形として残ってしまいます。
特に結婚式の招待状をはじめ形式ばったものが多く、当人だけでなくそのご家族も目にする可能性があるので、きちんと返事をするようにしましょう。
2020年08月18日 | FULL HOUSE運営メディアに「Google Map」の情報が追加されました |
2020年06月05日 | FULL HOUSE運営メディアに「キーワード検索」が実装されました |
2020年04月16日 | グルメメディア「はらへり」、"テイクアウトや宅配が利用できるお店の特集"と"コロナに苦しむ飲食店の応援キャンペーン"を開始 |
2020年02月03日 | 【祝】株式会社FULL HOUSEはお洒落なリノベ一軒家にオフィスを移転しました! |
2019年11月13日 | 株式会社FULL HOUSE、飲食費を支給する「グルメ手当」と美容費を支給する「コスメ手当」を導入 |
ランキング(37) |
転職(79) |
面接(52) |
就活準備(119) |
人事/採用(82) |
スマホアプリ(56) |
iPhoneアプリ(56) |
Androidアプリ(56) |
出会い系/婚活/マッチング(39) |
恋愛/デート(37) |
ゲーム(13) |
アニメ(11) |
洋楽(4) |
映画(7) |