Top > ビジネス > ビジネスマナー

「ご覧ください」の正しい使い方は?言い換え表現も含めて解説






目上の人に対してよく使われる「ご覧ください」という言葉。口頭だけでなく、ビジネスメールでもよく使いますよね。
「ご覧ください」は丁寧な印象があるのでよく使用しますが、場合によっては他の言葉を使用した方がより伝わりやすいこともあります。

本記事では、「ご覧ください」という言葉について解説します。
例文や言い換えも合わせてご紹介しますので、ビジネスの場面や日常で使用する際の参考にしてください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】「ご覧ください」の正しい使い方は?言い換え表現も含めて解説

 

「ご覧ください」とは

「ご覧ください」の意味

「ご覧ください」の正しい例文

「ご覧ください」よりも丁寧な表現はある?

「ご覧になられる」

「ご覧いただけます」

「ご覧ください」の言い換え

「ご参照ください」

「ご一読ください」

「ご確認ください」

「ご賢覧ください」

「ご覧ください」を使いこなそう

 

「ご覧ください」とは

 

woman

 

ビジネスの場で、敬語表現としてよく使われる「ご覧ください」という言葉。

「見る」を丁寧に言い換えた表現という認識でよく使っていませんか?

しかし、その使い方は本当に正しいのでしょうか。

 

 

「ご覧ください」の意味

 

woman

 

「ご覧ください」とは、「見る」の尊敬語である「ご覧になる」と、丁寧語の補助動詞「ください」が合わさってできた言葉です。

そのため、「ご覧ください」は尊敬語に当たる言葉です。

自分より目上の人に対し、何かを見てほしい時に使う言葉です。

ビジネスの場では、取引先や上司、あるいは接客業ではお客様にも使用します。

 

 

「ご覧ください」の正しい例文

 

book

 

下記はすべて目上の人、あるいはお客様に対して使用しているので、正しい例文と言えます。

 

「こちらの資料をご覧ください。」

「メールはご覧いただけましたか?」

「ご覧いただきありがとうございます。」

「商品をお持ちいたしましたので、ご覧くださいませ。」

 

 

「ご覧ください」よりも丁寧な表現はある?

 

woman

 

「ご覧になられる」

 

「ご覧ください」よりも丁寧な印象を与えるために、「なる」の敬語表現である「なられる」を使用している人もしばしば見かけます。

しかし、「ご覧になる」がすでに一つの敬語として成り立っているため、さらに語尾の「なる」を敬語表現に変えるのは、二重敬語に該当してしまい正しい表現とは言えません。

この場合、「なる」の部分は敬語表現に変化させることなく「ご覧になる」を使用しましょう。

 

「ご覧いただけます」

 

こちらもよく耳にする言葉ですね。

非常に丁寧な印象を受けますが、成り立ちを分解してみると、誤っていることがわかります。

 

「ご覧いただけます」を分解すると、このように分けられます。

「ご覧になる(「見る」の尊敬語)」+「いただく(謙譲語)」+「ます(丁寧語)」

 

ここで注意しなければならないのは「いただく」という言葉です。

こちらは謙譲語なので、相手に対して使う言葉ではなく、自分に対して使う言葉です。

相手の動作に対し、謙譲語を使用するのは誤っています。

したがって、一見丁寧な印象がありますが、「ご覧いただけます」は誤りと言えます。

 

 

「ご覧ください」の言い換え

 

book

 

「見てください」を丁寧にした「ご覧ください」という言葉。

状況によって、または相手にその先どうして欲しいかというニュアンスを込め、下記のように言い換えることもできます。

 

「ご参照ください」

 

「参照」とは、「照らし合わせて参考にすること」「ひき比べて参考にすること」を意味します。

仕事上で使用する資料を相手に見てほしいだけでなく、きちんとその上で理解し参考にしてほしいものに対しては、「ご参照ください」と言い換えることも可能です。

 

例文:「提案内容につきましては、メールで詳細をお送りしましたのでご参照ください。」

 

「ご一読ください」

 

「一読」とは、「さっと読むこと・一通り読むこと」という意味があります。

見てほしい=読んでほしいという場合には、「ご一読ください」への言い換えが可能です。

 

例文:「資料を作成いたしましたのでご一読ください。」

 

「ご確認ください」

 

「確認」とは「はっきりと認めること。また、そうであることをはっきりと確かめること」という意味があります。

「見る」というニュアンスよりも、より内容をきちんと見ておいてほしい場合に言い換えが可能です。

 

例文:「作業前にマニュアルをご確認ください。」

 

「ご賢覧ください」

 

「賢覧(けんらん)」とはあまり聞き馴染みがない言葉かもしれませんが、相手の「見る」という動作に対する尊敬語なので、「ご覧ください」と同じ意味と言えます。

しかし、表現が固い印象になるため、よりかしこまった場で使用されることが多いです。

 

例文:「お客様からの改善要望がこちらです。ご賢覧ください。」

 

 

「ご覧ください」を使いこなそう

 

meeting

 

目上の人やお客様に対して「何かを見てください」とお願いする場面は非常に多いです。

「見てほしい」ものへの重要度や温度感によって類語表現を使い分けることにより、より相手に伝わりやすくなります。

「ご覧ください」をきちんと使用し、相手により良い印象を与えられるようにしましょう。


フォローして最新の情報をチェック!





おすすめ記事



人気記事ランキング



最新のお知らせ

2020年08月18日 FULL HOUSE運営メディアに「Google Map」の情報が追加されました
2020年06月05日 FULL HOUSE運営メディアに「キーワード検索」が実装されました
2020年04月16日 グルメメディア「はらへり」、"テイクアウトや宅配が利用できるお店の特集"と"コロナに苦しむ飲食店の応援キャンペーン"を開始
2020年02月03日 【祝】株式会社FULL HOUSEはお洒落なリノベ一軒家にオフィスを移転しました!
2019年11月13日 株式会社FULL HOUSE、飲食費を支給する「グルメ手当」と美容費を支給する「コスメ手当」を導入

タグ一覧

ランキング(37)
転職(79)
面接(52)
就活準備(119)
人事/採用(82)
スマホアプリ(56)
iPhoneアプリ(56)
Androidアプリ(56)
出会い系/婚活/マッチング(39)
恋愛/デート(37)
ゲーム(13)
アニメ(11)
洋楽(4)
映画(7)