Top > 役員紹介

役員紹介


代表取締役 CEO

松本 昇(Sho Matsumoto)

 

松本 昇

 

略歴

 

1991年7月  大阪生まれ

2014年3月  京都大学総合人間学部卒業

2014年4月  株式会社VOYAGE GROUP入社

2014年4月  株式会社adingo配属

2015年3月  株式会社Zucks配属

2016年3月  株式会社FULL HOUSE創業

 

紹介文

 

1991年7月14日生誕。大阪生まれの大阪育ち。面白そうなやつは大体友達。

 

▼2010~2014年

 

京都で一人暮らし。大学に通い(?)つつ、バンドと飲み会に明け暮れる。

一方で意識の高い側面も遺憾なく発揮し、国際政治・経済・金融・言語学などを幅広く学ぶ。

就活では、コンサル・金融がメインの志望業界だったものの、ひょんなことから大きめのITベンチャーであるVOYAGE GROUPに入社することに。

 

▼2014~2015年

 

2014年VOYAGE GROUPに新卒入社。株式会社adingoにサプライズ配属。

当時、adingoはメディアマネタイズ支援(SSP)が主力事業だったものの、それとは関係ないドベンチャーな部署であるデータマネジメント本部に配属される。

 

配属部署ではDMPと言われる商材の営業を担当。

営業とは言いつつもドベンチャーな部署なので開発以外ほぼ全てを担当する。

 

DMPと抱き合わせで他社商材の代販も担当し、主にマーケティング・CRM・アドテク関連商材を中心に幅広く知見を得る。

上司にも恵まれ、社会人としての基礎はここで身に着ける。

 

▼2015~2016年

 

adingoで運営・販売していたDMP事業を売却。

同時にVOYAGE GROUP内で、スマホアドネットワークとアフィリエイトを主力事業とする株式会社Zucksに異動。

アドネットワークの運用チーム(トレーディングデスク)の立ち上げをすることになる。

 

持前のベンチャーな働き方を武器に、アライアンス・解析・新機能の要件定義・ディレクションなども幅広く担当する。

Zucksでは局長として採用やチームのマネジメントも担当し、立ち上げ約1年でチームの形が安定してきたタイミングで退社。

 

▼2016年

 

2年弱お世話になったVOYAGE GROUPを2月で退社。

松本・加瀬・青井の計3名で、2016年3月1日に株式会社FULL HOUSEを設立する。

 

FULL HOUSEではVOYAGE GROUP入社時にも高らかに謳った「Google、Facebookを超えるような、"未来の当たり前を創る。"」を社是とする。

まずは"多くの人と接点を持つ"ことを目標にメディア運営に注力、個人的にも関心が強く必要性を感じていたペット、旅行、グルメ領域を軸に次々とメディアを立ち上げる。

 

 

取締役 COO

加瀬 浩之(Hiroyuki Kase)

 

加瀬 浩之

 

略歴

 

1990年10月  千葉県生まれ

2012年10月  株式会社ソーシャルリクルーティング(現:ポート株式会社)創業期メンバー

2014年3月  学習院大学文学部卒業

2014年4月  株式会社VOYAGE GROUP入社

2014年4月  株式会社サポーターズ配属

2016年3月  株式会社FULL HOUSE創業

 

紹介文

 

1990年10月19日千葉県生まれ。

4才からサッカーを始めてトレセンに選抜され続け、これまでサッカー日本代表選手ともプレーをしてきました。

2016年にはソサイチ(7人制サッカー)日本代表に選出されて7番を背負っています。

趣味は筋トレ、そして健康オタク。

 

▼2012年

 

大学2年生のときに、ソーシャルリクルーティング(現:ポート)の創業期メンバーとしてジョインし、新卒採用コンサルタントとして、SNSを活用した採用手法を業界業種問わず大企業からスタートアップに企画提案していました。

 

▼2013年

 

ソーシャルリクルーティングでコンサルティング業務を担う傍ら就職活動を行い、ご縁があったVOYAGE GROUPに内定承諾をし、グループ会社で新卒採用支援事業を担うサポーターズにジョインしました。

 

▼2014〜2015年

 

VOYAGE GROUPに14新卒として入社をし、3週間の新卒研修を行った後に再びサポーターズへ出向しました。

内定者時代を含めると3年間在籍し、主に5つのことを軸に担っていました。

 

1. 学生のキャリア支援

全国を渡り歩きながら(北は北海道、南は九州)、学内でのセミナー実施、集客。年間100日以上は学生と飲んでいるか焼肉食べてました。

 

2. 企業の新卒採用支援

ITベンチャー企業に特化をした採用コンサルティング。企業の経営課題に直結した採用課題を、クライアントと2人3脚で解決するために奔走していました。

 

3. イベントプロデュース

大規模イベント(500人規模)、インターンシップの企画立案・実施。年間200イベント以上を開催していました。

 

4. WEBマーケティング

WEBを用いたブランド認知拡大、DB構築、活性化。ユーザーの動向分析を踏まえた上での問題提起から課題解決のためのアクション実施を行っていました。

 

5. アライアンス

他社(新卒採用支援会社)とwin-winの関係を構築。競合企業とバッティングするのではなく、お互いに市場で勝つための座組を一緒に作っていました。

これまで全国100大学以上の学生総勢20,000人以上とお会いし、500社以上の企業に出向きお話させて頂きました。

 

▼2016年

 

株式会社FULL HOUSEを設立し、複数のメディアとアプリを運営しています。

会社を立ち上げた時の想いは こちら にまとめてあります。

端的にお伝えすると、「未来の当たり前を創る」ことをビジョンに掲げ、世の中に無くてはならないモノを創り、世の中に無くてはならない存在になりたいということです。

 

 

取締役 CTO

青井 翔平(Shohei Aoi)

 

青井 翔平

 

略歴

 

1989年12月  三重県生まれ

2014年3月  早稲田大学基幹理工学部卒業

2014年4月  株式会社VOYAGE GROUP入社

2014年4月  株式会社Zucks配属

2016年3月  株式会社FULL HOUSE創業

 

紹介文

 

1989年、三重県鈴鹿市生まれ。

座右の銘は「適度に真面目に、適度に不真面目に」。

 

▼2011〜2014年

 

早稲田大学 基幹理工学部 情報理工学科 鷲崎研究室で、ソフトウェア工学を専攻。

主にソフトウェア品質について研究に従事。

 

▼2014〜2016年

 

株式会社VOYAGE GROUPに新卒として入社。株式会社Zucksで広告システムを担当。

 

▼2016年

 

株式会社FULL HOUSEを松本・加瀬と共に設立。

最高技術責任者に就任し、株式会社FULL HOUSEのサービスの開発、運用に従事する。

 

 

社猫 トト

 

トト アメリカンショートヘア

 

アメリカンショートヘア の男の子です。

仕事中は寝てばかりいますが、「幸せとは何か」を教えてくれます。

 

 

社犬 ココ

 

ココ チワマル(チワワとマルチーズのミックス)

 

チワマル( チワワマルチーズ のミックス)の女の子です。

仕事中は走り回ってばかりいますが、「忘れかけていた大切なこと」を思い出させてくれます。


フォローして最新の情報をチェック!





おすすめ記事



人気記事ランキング



最新のお知らせ

2025年04月28日 就活Q&Aページの公開を開始!就活生からの質問・悩み相談を受付中
2020年08月18日 FULL HOUSE運営メディアに「Google Map」の情報が追加されました
2020年06月05日 FULL HOUSE運営メディアに「キーワード検索」が実装されました
2020年04月16日 グルメメディア「はらへり」、"テイクアウトや宅配が利用できるお店の特集"と"コロナに苦しむ飲食店の応援キャンペーン"を開始
2020年02月03日 【祝】株式会社FULL HOUSEはお洒落なリノベ一軒家にオフィスを移転しました!

タグ一覧

就活準備(125)
自己分析(31)
SPI(5)
企業研究(32)
業界研究(43)
インターンシップ(13)
セミナー(10)
履歴書/職務経歴書(56)
エントリーシート/ES(30)
面接(54)
人事/採用(86)
資格(31)
転職(79)
起業/独立(17)